2012年
7月
10日
火
今日は近所の庭のご紹介です。
宿の近くにきれいなガーデニングをしているお家(小西さん宅)があります。
庭は広くきれいな花がたくさん咲いています。
誰でも見に来て下さいと言っておられましたので、気軽に足を運んでみては いかがでしょうか。
2012年
7月
01日
日
先日取材のあったアゴすくいの様子が放送されます。
本日10:55~11:10日本海テレビ 新ふるさと百景「海を飛ぶ魚を追って~アゴすくい漁~」
です。
ぜひご覧ください。
2012年
6月
16日
土
今日は岩美にある窯元の器をご紹介します。
写真のカップは延興寺窯のカップや湯飲みです。
温もりのある色味で、和洋の区別なくとても使いやすい器たちです。
岩美には延興寺窯の他に、岩井窯、牧谷窯、浦富焼き、真名焼きと5つの窯元があります。
どれも素敵です。
岩美で窯元巡りをしてみるのもいいかもしれませんよ。
岩美町観光協会
2012年
6月
10日
日
ちまきを作りました。
この辺りでは、「笹巻き」といいます。
団子を笹の葉に乗せて、葉っぱを手前に折ります。
そして、団子の幅に合わせて、左右を後ろ側に折りたたみ、根元を止めて出来上がり。
笹の葉の大きさに合わせて、巻き方もいろいろあります。
あとは、蒸し器で30分蒸します。
笹の香りがした、もっちりとした甘いお団子はとても美味しいですよ。
ちまき作り体験もできます。
2012年
6月
03日
日
春に植えた野菜に花や、小さな実がつき始めました。
左から、きゅうり、じゃがいも、すいか、スナックえんどうです。
他にも、小松菜、なす、かぼちゃなどいろいろな野菜を栽培しています。
なるべく農薬を使わず、低農薬で栽培しています。
収穫が楽しみです。
2012年
5月
22日
火
今シーズン初のアゴすくいに出ました。
本日の漁は約50匹のでした。
いよいよシーズン到来、予約も入り始めています。
皆さんも体験してみてはいかがでしょうか。
明日のお客さんも獲れるか楽しみです。
2012年
5月
10日
木
刺網漁で今日は大きなヒラメが取れました。
6.8㎏の大物でした!
それ以外にもマルゴ、メバル、アジ、タコ、サザエ、ナマコete…
大漁でした。